応相談
- 既に途中まで年回忌供養を終えたご先祖様の御遺骨の改葬
- 既に五十回忌を過ぎたご先祖様の御遺骨の改葬
日々の
読経の聲が届く
墓所へ
都会の喧騒を離れ、広大な福地山脈と遠賀川を見晴らす立地に境内墓地をご用意しております。楠の大樹に包まれ、鳥のさえずりと日々の読経の仏音が届く境内墓地。
ご先祖様からご子孫に至るまで、お墓を観音寺がお護りいたします。
区画墓地
御遺骨の収容力や 、永代に渡るまでの耐久性はお墓には劣りますが、お盆やお彼岸等のお墓掃除や草むしり等の手間が不要で、維持管理の負担が比較的少ない納骨堂。
日々の読経は勿論、定期的な清掃や茶器のお水の入れ替え、期限の切れた御供物の撤廃等、寺庭婦人(坊守)がしっかり管理致しております。
納骨堂
住職が代々施主に代わり日々の読経に加え、五十回忌まで回忌供養・お盆供養・彼岸供養を務める当寺の永代供養いたします。
当寺では住職、副住職としっかりと後継が維持されており、皆様には安心して当寺へ永代供養をお任せいただけます。
永代供養墓